SE見習いになった(元)無気力人間のdiary

文系未経験からIT企業に就職した人のブログ

就職先が「たぶん」人売りITじゃないっぽい話

久しぶりの本題更新

どうも、mkrkitです。

最初の記事で「研修中は定時で帰れるので、ブログを書こう」と宣言したものの、

研修はプログラミング以外の内容が中心だったので大したネタも無く

ブログを放置したまま5月を迎えてしまいました。

GW中に気になった時事ネタで1本投稿しましたが、

仕事関連の話はブログ開設直後の記事以来となります。

就職先は「たぶん」人売りITじゃないっぽい

1ヶ月間の研修が終わり、5月から配属になりました。結論から言えば私の就職先は「たぶん」人売りITではないっぽいです。

 客先常駐ですが、ネットで噂されているように現場がコロコロ変わるという訳ではなく、

一度常駐先が決まれば基本的にその会社に常駐。

客先の社員から指示は受けず、自社の上司に求められた成果物の提出を求められるという形になります。

また、請負開発も行っており、本社勤務の人達は自社内でゴリゴリと開発を行っています。

以上のことから、所謂人売りITと呼ばれている「特定派遣」や「偽装請負」の会社ではなく
業務請負の会社だと思います。

たぶん。(もし詳しい方がご覧になっていたら教えて頂けるとありがたいです)

怖すぎる配属ガチャ

研修中に各部署について説明があったのですが、部署によって業務内容がびっくりするぐらい違っていました。

本社で受諾開発を行う部署、企業に常駐となる部署、さらにはITコンサルを目指す部署があったり多種多様・・・。

 しかも、一度配属先が決まるとあまり配置転換がないらしいので、配属次第でその後の人生が大きく左右されます。

いやいや、怖すぎでしょ。

まさに配属ガチャ。

配属先は客先常駐。でも、頑張れば上流工程にも関われるっぽい

気になる配属ガチャの結果はというと、客先常駐の部署でした。
GWがあったのでまだ数回しか出社していませんが、職場の雰囲気はとても良さそうです。
先輩や上司は良い人ばっかりですし、設備もいい感じ。

常駐先の方の話を聞いているとすごく優秀そう・・・。
最初は簡単な項目修正や機能追加のお仕事が多いっぽいですが、

上司の様子を観察していると、顧客先に行って打ち合わせや要件定義を行っているっぽいです。(ただしめちゃくちゃ忙しそう)

まだ本当に簡単な事しか出来ないので、頑張って勉強しなきゃ・・・。

 

とりあえず、そこまで悪い会社では無さそうで一安心。たぶん。

そんな近況報告でした。